金蔵の書き順(筆順)
金の書き順アニメーション ![]() | 蔵の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
金蔵の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 金8画 蔵15画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
金藏 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
金蔵と同一の読み又は似た読み熟語など
金庫
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蔵金:らぐねか金を含む熟語・名詞・慣用句など
悪金 闇金 遺金 印金 引金 陰金 益金 延金 延金 黄金 黄金 黄金 恩金 音金 課金 塊金 絵金 街金 掛金 掛金 割金 株金 乾金 官金 換金 基金 寄金 偽金 義金 給金 筋金 金位 金井 金印 金員 金烏 金運 金液 金円 金縁 ...[熟語リンク]
金を含む熟語蔵を含む熟語
金蔵の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「報恩記」より 著者:芥川竜之介
こじ》の友だちになったのも、沙室屋《しゃむろや》の珊瑚樹《さんごじゅ》を詐《かた》ったのも、伏見の城の金蔵《かねぐら》を破ったのも、八人の参河侍《みかわざむらい》を斬り倒したのも、――ありとあらゆる甚内の....「雲は天才である」より 著者:石川啄木
―四分、今迄矢張り不器用な指を算盤の上に躍らせて、『パペ、サタン、パペ、サタン』を繰返して居た校長田島金蔵氏は、今しも出席簿の方の計算を終つたと見えて、やをら頭を擡《もた》げて煙管を手に持つた。ポンと卓子....「鳥影」より 著者:石川啄木
吾が先刻《さつき》寄つて呉れた礼を諄々《くどくど》と述べて、夫もモウ帰る時分だから是非上れと言ふ。夫の金蔵といふ此《この》家《や》の主人は、二十年も前から村役場の書記を勤めてゐるのだ。 信吾がそれを断つ....