杙書き順 » 杙の熟語一覧 »棒杙の読みや書き順(筆順)

棒杙の書き順(筆順)

棒の書き順アニメーション
棒杙の「棒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
杙の書き順アニメーション
棒杙の「杙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

棒杙の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼう-ぐい
  2. ボウ-グイ
  3. bou-gui
棒12画 杙7画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
棒杙
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

棒杙と同一の読み又は似た読み熟語など
棒杭  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
杙棒:いぐうぼ
杙を含む熟語・名詞・慣用句など
榾杙  水杙  棒杙  橋杙  堰杙  乱杙  澪杙  杙鞋  杙留  杙打ち  杙出し  剃り杙  控え杙  時の杙    ...
[熟語リンク]
棒を含む熟語
杙を含む熟語

棒杙の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

彼は昔の彼ならず」より 著者:太宰治
います。」 僕たちはあの空地へ出た。原っぱの霜は清浄であった。月あかりのために、石ころや、笹の葉や、棒杙《ぼうぐい》や、掃き溜めまで白く光っていた。 「友だちもないようですね。」 「ええ。みんなに悪いこ....
博物館」より 著者:浜田青陵
新石器時代《しんせつきじだい》の人間《にんげん》は、またあるところでは湖水《こすい》の中《なか》に棒杙《ぼうぐひ》を打《う》つてその上《うへ》に小屋《こや》を設《まう》けて棲《す》んでゐました。そして....
女房ども」より 著者:神西清
なさい、あの人の足許へ行って跪きなさい。』けれども彼女は一言も口を利きません。瞬きひとつしないのです。棒杙《ぼうぐい》相手に物を言うようなものです。 「その翌る日、※ーシャが何かコレラのような病気になって....
[棒杙]もっと見る