継書き順 » 継の熟語一覧 »継足しの読みや書き順(筆順)

継足し[継(ぎ)足し]の書き順(筆順)

継の書き順アニメーション
継足しの「継」の書き順(筆順)動画・アニメーション
足の書き順アニメーション
継足しの「足」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
継足しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

継足しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. つぎ-たし
  2. ツギ-タシ
  3. tsugi-tashi
継13画 足7画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
繼足し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:継ぎ足し

継足しと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し足継:したぎつ
継を含む熟語・名詞・慣用句など
継嗣  継走  継続  蟻継  継歌  継木  継穂  後継  継節  継親  益継  覚継  継子  継子  康継  継覚  継室  継受  継述  継承  継体  継体  腰継  皇継  継ぎ  継目  継台  継手  継紙  張継  中継  後継  世継  跡継  継投  継統  継夫  継父  継父  継粉    ...
[熟語リンク]
継を含む熟語
足を含む熟語
しを含む熟語

継足しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

仙人」より 著者:芥川竜之介
....
戦争のファンタジイ」より 著者:吉行エイスケ
....
[継足し]もっと見る