璋を含む熟語・慣用句・名詞など
璋を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
璋の付く文字数別熟語
二字熟語
・
弄璋・
珪璋・
豊璋[人名]
>>
2字熟語一覧
三字熟語
・
朱元璋・
天璋院・
何如璋[人名]・
中根璋[人名]・
余豊璋[人名]・
馮国璋[人名]
>>
3字熟語一覧四字熟語
・
吉田璋也[人名]・
若尾璋八[人名]・
松平信璋[人名]・
田中頼璋[人名]・
田南岳璋[人名]・
藤原璋子[人名]
>>
4字熟語一覧 五字熟語
・
弄璋の喜び>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧>>
10字熟語一覧六字熟語
璋を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「璋」が使われている作品・書籍
「開化の良人」より 著者:芥川竜之介
メの毒舌でこき下《おろ》される仲間らしいな。』三浦『いや、それよりもこんな話がある。いつか使に来た何如
璋《かじょしょう》と云う支那人は、横浜の宿屋へ泊って日本人の夜着を見た時に、「是《これ》古《いにしえ》....
「骨董羹」より 著者:芥川竜之介
く》、聞く、弄※《ろうしやう》の喜《よろこび》ありと。客之を視て口を掩《おほ》ふ。蓋し林甫《りんぽ》の
璋字《しやうじ》を誤つて、※字《しやうじ》を書せるを笑へるなり。今は大臣の時勢を慨するや、危険思想の瀰....
「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
た」と、崔は訊いた。 「わたくしの夫は、劉|孔才《こうさい》の次男で、名は瑤《よう》、字《あざな》は仲
璋《ちゅうしょう》と申しました」と、女は答えた。「さきごろ罪があって遠方へ流されまして、それぎり戻って....