とんとん拍子の書き順(筆順)
との書き順 ![]() | んの書き順 ![]() | との書き順 ![]() | んの書き順 ![]() | 拍の書き順 ![]() | 子の書き順 ![]() |
スポンサーリンク
とんとん拍子の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 拍8画 子3画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
とんとん拍子 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:6文字(6字熟語リストを表示する) - 読み:8文字同義で送り仮名違い:-
とんとん拍子と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子拍んとんと:しうょびんとんととを含む熟語・名詞・慣用句など
事と 頓と と胸 と金 殊と 宗と 聢と 颯と 颯と 直と 確と 聢と 確と 否とも 否とよ 否とよ 飴と鞭 図と地 臼と杵 二度と 赤と黒 氷と炭 糊と鋏 自分と 態っと 大とろ 中とろ 直ぐと 弓と弦 豚とろ 頻りと 父と子 月と鼈 魚と水 犬と猿 骨と皮 水と油 雪と墨 梅と桜 葱とろ ...[熟語リンク]
とを含む熟語んを含む熟語
とを含む熟語
んを含む熟語
拍を含む熟語
子を含む熟語
とんとん拍子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「黄粱夢」より 著者:芥川竜之介
りました。それから、監察御史《かんさつぎょし》や起居舎人《ききょしゃじん》知制誥《ちせいこう》を経て、とんとん拍子に中書門下《ちゅうしょもんか》平章事《へいしょうじ》になりましたが、讒《ざん》を受けてあぶ....「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
月さんに頼む。梅月さんも「この頃は穴掘りばかりやっているから掘ってあげましょう」といってくれ、すべてがとんとん拍子で、たった五日間で、二坪の壕舎が、鶏小屋の前に完成した。全くたいへん調子のよいことであり、....「火星探険」より 著者:海野十三
られた。博士はそれを聞いて喜んだ。そしてその方向に、問題を解決する道を進むことになった。 それからはとんとん拍子に行った。ギネの好意で、火星政府もエンジンを貸すことを承諾し、火星人の技術団をつけて地球ま....