にの熟語一覧 » に:8字熟語など
スポンサーリンク

にがつく8字熟語・表現・名詞・ことわざなど

にを含む熟語・用例・名詞など
歌よみに与ふる書
  生き替り死に替り
  天に跼り地に蹐す
  仰いで天に愧じず
  癖ある馬に能あり
  死に馬に鍼をさす
  死に馬に蹴られる
  貧の盗みに恋の歌
  魚の目に水見えず
  海に千年山に千年
  人有る中に人無し
  残り物に福がある
  山に千年海に千年
  風につれなき物語
  ルカによる福音書
  夢になれ夢になれ
  牛追い牛に追わる
  金持ち小銭に困る
  言葉なお耳に在り
  三十日に月が出る
  草木にも心を置く
  束になって掛かる
  念には念を入れる
  綿のように疲れる
  言葉に花を咲かす
  四十にして惑わず
  死中に活を求める
  親船に乗ったよう
  人垢は身につかぬ
  酢につけ粉につけ
  泰山の安きに置く
  大姦は忠に似たり
  大船に乗ったよう
  野に伏し山に伏す
  薬にしたくもない
  老いては子に従え
  凹き所に水溜まる
  思い出したように
  順風に帆を上げる
  煎り豆に花が咲く
  其れにも拘わらず
  鬼を酢にして食う
  教うるにも術多し
  錦上に花を添える
  市に帰するが如し
  手の内に丸め込む
  臭い物に蓋をする
  石に齧りついても
  得手に帆を揚げる
  腕に縒りを掛ける
  形に影の添う如し
  始めに言葉ありき
  耳に胼胝ができる
  蛇に見込まれた蛙
  心に笠着て暮らせ
  其れに引き替えて
  朝に夕べを謀らず
  鳩に三枝の礼有り
  壁に塗られた田螺
  烏に反哺の孝あり
  華を去り実に就く
  顔に紅葉を散らす
  口三味線に乗せる
  腰に梓の弓を張る
  心を以て心に伝う
  深淵に臨むが如し
  盗人に鍵を預ける
  筆紙に尽くし難い
  名物に旨い物なし
  李下に冠を正さず
  旗鼓の間に相見ゆ
  行くに径に由らず
  剛毅木訥仁に近し
  怒り心頭に発する
  薄の穂にも怖じる
  

にの読み方(音読み・訓読み)


[に]文字数別の熟語・言葉