窩を含む熟語・慣用句・名詞など
窩を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。
窩の付く文字数別熟語
二字熟語
・
心窩・
心窩・
膝窩・
蜂窩・
燕窩・
山窩・
山窩・
腋窩・
腋窩>>
2字熟語一覧
三字熟語
・
私窩子・
膝窩筋・
膝窩部・
窩闊台>>
3字熟語一覧四字熟語
・
藤原惺窩[人名]・
蜂窩織炎・
奥村蒙窩[人名]・
黒沢節窩[人名]・
村田廉窩[人名]・
津田淡窩[人名]・
渡辺松窩[人名]
>>
4字熟語一覧 五字熟語
・
和田静観窩[人名]
>>
5字熟語一覧>>
6字熟語一覧>>
7字熟語一覧>>
8字熟語一覧>>
9字熟語一覧>>
10字熟語一覧六字熟語
窩を含む11文字以上の言葉・ことわざなど
文章中に「窩」が使われている作品・書籍
「南京の基督」より 著者:芥川竜之介
《そうきんくわ》と云つて、貧しい家計を助ける為に、夜々《よなよな》その部屋に客を迎へる、当年十五歳の私
窩子《しくわし》であつた。秦淮《しんわい》に多い私
窩子の中には、金花程の容貌の持ち主なら、何人でもゐる....
「バルタザアル」より 著者:芥川竜之介
れてバルキスが大へん小さく見えた。 女王はバルタザアルをある居酒屋へ伴れて行つた。宿無しや立ん坊が私
窩子《しくわし》をひきずりこむ処である。二人は食卓について、いやな臭のするランプの光で不潔な空気の中に....
「窓」より 著者:芥川竜之介
事であつた。 その内に或夕方、ふとおれが向うの二階の窓を見ると、黄いろい窓掛を後《うしろ》にして、私
窩子《しくわし》のやうな女が立つてゐる。どうも見た所では混血児《あひのこ》か何からしい。頬紅《ほほべに....