飲書き順 » 飲の熟語一覧 »大酒飲みの読みや書き順(筆順)

大酒飲みの書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大酒飲みの「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
酒の書き順アニメーション
大酒飲みの「酒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
飲の書き順アニメーション
大酒飲みの「飲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
大酒飲みの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大酒飲みの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おおざけ-のみ
  2. オオザケ-ノミ
  3. oozake-nomi
大3画 酒10画 飲12画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
大酒飲み
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

大酒飲みと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
み飲酒大:みのけざおお
飲を含む熟語・名詞・慣用句など
対飲  飲助  飲用  飲み  飲茶  宴飲  飲食  飲食  飲酒  飲酒  飲光  飲泣  飲量  飲口  過飲  小飲  痛飲  豪飲  誤飲  鯨飲  暴飲  牛飲  吸飲  料飲  快飲  会飲  飲料  讌飲  飲手  飲出  飲水  飲会  飲代  飲屋  試飲  飲物  飲泉  飲料  愛飲  飲薬    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
酒を含む熟語
飲を含む熟語
みを含む熟語

大酒飲みの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
》に双児《ふたご》を生んだものですから、四人の子もちになっているのですよ。おまけにまた夫はいつのまにか大酒飲みになっているのですよ。それでも豚《ぶた》のように肥《ふと》った妙子はほんとうに彼女と愛し合った....
」より 著者:岡本綺堂
ふだんからこの師匠の家《うち》へ出這入りしている。文字友は弥三郎より二つ三つ年上の廿五六で、女のくせに大酒飲みという評判の女、それを聞いて笑い出した。 「そんなにうまければ食べてもいいけれど、折角みんなが....
私の履歴書」より 著者:井上貞治郎
命にボール紙にしわを寄せる仕事に取組んだのだった。 使用人としては、原紙などの運び役に櫛原万造という大酒飲みのじいさんと、私が日給二十銭で雇った亭主持ちの女子作業員、おげんさんの二人。家の中には、くだん....
[大酒飲み]もっと見る