芬書き順 » 芬の熟語一覧 »芬芳の読みや書き順(筆順)

芬芳の書き順(筆順)

芬の書き順アニメーション
芬芳の「芬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
芳の書き順アニメーション
芬芳の「芳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

芬芳の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふん-ぽう
  2. フン-ポウ
  3. fun-pou
芬7画 芳7画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
芬芳
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

芬芳と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
芳芬:うぽんふ
芬を含む熟語・名詞・慣用句など
芬芳  細川行芬  島津久芬  藤堂高芬  陳芬館読兼    ...
[熟語リンク]
芬を含む熟語
芳を含む熟語

芬芳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

伊沢蘭軒」より 著者:森鴎外
似譴魯皐、因先賦此詩。以充乗韋、附泉蔵往之。穉梅知是帯栄光。特地駄来千里強。縦使盆栽難耐久。斯情百歳鎮芬芳。」当時の白川侯は松平越中守定永であつたので、楽翁公定信を老公と書してある。泉蔵は備中国長尾村の人....
二日物語」より 著者:幸田露伴
致さする能はず、狗馬《くば》たちまちに恩を忘るゝとも固《もと》より憎むに足らず、三春の花も凋落の夕には芬芳《ふんばう》の香り早く失せて、※蝶《けふてふ》漸く情疎《じやうそ》なるもまた恨むに詮なし。恐れ多け....
[芬芳]もっと見る