郢書き順 » 郢の熟語一覧 »郢曲の読みや書き順(筆順)

郢曲の書き順(筆順)

郢の書き順アニメーション
郢曲の「郢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
曲の書き順アニメーション
郢曲の「曲」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

郢曲の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えい-きょく
  2. エイ-キョク
  3. ei-kyoku
郢10画 曲6画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
郢曲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

郢曲と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
曲郢:くょきいえ
郢を含む熟語・名詞・慣用句など
郢曲  郢斧  郢曲抄    ...
[熟語リンク]
郢を含む熟語
曲を含む熟語

郢曲の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

万葉集研究」より 著者:折口信夫
、漢詞曲が誦せられた様に見える。延暦十二年の奠都の際の男・女の章曲が、其である。けれども、後世の淵酔の郢曲《えいきよく》類を参照すれば、公式のものが其で、其他に崩れとして、国文脈の律文を謡つた事は推定して....
[郢曲]もっと見る