殺書き順 » 殺の熟語一覧 »踏殺すの読みや書き順(筆順)

踏殺すの書き順(筆順)

踏の書き順アニメーション
踏殺すの「踏」の書き順(筆順)動画・アニメーション
殺の書き順アニメーション
踏殺すの「殺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
すの書き順アニメーション
踏殺すの「す」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

踏殺すの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふみ-ころ-す
  2. フミ-コロ-ス
  3. fumi-koro-su
踏15画 殺10画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
踏殺す
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

踏殺すと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す殺踏:すろこみふ
殺を含む熟語・名詞・慣用句など
殺陣  殺掠  惨殺  刺殺  殺げ  挌殺  殺略  自殺  殺鬼  格殺  要殺  殺戮  殺法  殺伐  殺生  焚殺  秒殺  悩殺  屠殺  殺鼠  他殺  殺虫  殺所  殺到  薬殺  黙殺  焼殺  封殺  笑殺  必殺  爆殺  生殺  罵殺  毒殺  的殺  相殺  併殺  捕殺  補殺  密殺    ...
[熟語リンク]
踏を含む熟語
殺を含む熟語
すを含む熟語

踏殺すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

松の操美人の生埋」より 著者:三遊亭円朝
いて立上るのを山三郎は振返りながら関の兼元を突附けて、 山「さア、じたばたすると片端《かたッぱし》から踏殺すから左様心得ろ、手前らは己を此処へ誘《おび》いて、俘虜《とりこ》にして命を取ろうとした企《たくみ....
徳育如何」より 著者:福沢諭吉
《せきねん》、馬に乗れば切捨てられたる百姓町人の少年輩が、今日借馬に乗て飛廻わり、誤って旧藩地の士族を踏殺すも、法律においてはただ罰金の沙汰あらんのみ。 また、封建|世禄《せいろく》の世において、家の次....
[踏殺す]もっと見る