紙書き順 » 紙の熟語一覧 »紙テープの読みや書き順(筆順)

紙テープの書き順(筆順)

紙の書き順アニメーション
紙テープの「紙」の書き順(筆順)動画・アニメーション
テの書き順アニメーション
紙テープの「テ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ーの書き順アニメーション
紙テープの「ー」の書き順(筆順)動画・アニメーション
プの書き順アニメーション
紙テープの「プ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

紙テープの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かみ-てーぷ
  2. カミ-テープ
  3. kami-têpu
紙10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
紙テープ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

紙テープと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
プーテ紙:プーテみか
紙を含む熟語・名詞・慣用句など
紙幣  紙槽  紙塑  紙銭  紙銭  洋紙  用紙  紙製  紙製  紙雛  紙雛  紙数  紙上  藍紙  裏紙  紙窓  紙袋  紙袋  紙幅  紙布  紙票  紙紐  紙筆  紋紙  紙背  油紙  紙鳶  紙灯  紙土  油紙  紙帳  紙代  紙質  紙治  紙誌  紙子  紙巻  紙冠  紙冠  紙燭    ...
[熟語リンク]
紙を含む熟語

紙テープの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

電気鳩」より 著者:海野十三
まれてしまいました。しかし、電気鳩はたいへんな力をだして、そのまま空へまいあがりました。足にながい赤い紙テープを目じるしにして、電気鳩をおいかけてゆきましたが、ざんねんにも見うしなってしまいました。 そ....
変った話」より 著者:寺田寅彦
なものにアルファベットが書いてあって、それで通信文をたたいて行くと受信機の方ではタイプライターが働いて紙テープの上にその文句をそっくりそのままに印刷して行く仕掛けである。この機械の主要な部分は発信機と受信....
震災日記より」より 著者:寺田寅彦
》雨で見えず。夕方珍しい電光 Rocket lightning が西から天頂へかけての空に見えた。丁度紙テープを投げるように西から東へ延びて行くのであった。一同で見物する。この歳になるまでこんなお光りは見....
[紙テープ]もっと見る