射止めるの書き順(筆順)
射の書き順アニメーション ![]() | 止の書き順アニメーション ![]() | めの書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
射止めるの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 射10画 止4画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
射止める |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
射止めると同一の読み又は似た読み熟語など
食止める
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るめ止射:るめとい射を含む熟語・名詞・慣用句など
射撃 大射 射水 的射 瞰射 射精 盲射 射線 射程 射的 溶射 射田 乱射 射場 射場 射術 入射 射御 射光 猛射 日射 射殺 射手 射手 射出 投射 輻射 無射 射法 射面 射目 歩射 射席 正射 速射 掃射 射幸 斉射 射干 座射 ...[熟語リンク]
射を含む熟語止を含む熟語
めを含む熟語
るを含む熟語
射止めるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「剥製」より 著者:牧野信一
りかけの鳥を見るやうに眺めるだけだつた。唱は蛍をあつめて東京の友達へ贈らうとしてゐたが、その間にも鼬を射止めるべく銃を抱へて、まことに殺伐な蛍狩りともつかぬ異様ないでたちだつた。未だ動物は手がけたことはな....「姫たちばな」より 著者:室生犀星
た。なかなかこうは参らぬものだがよう仕遂《しと》げられた。」 基経の驚きは一層深いものがあった。鶫を射止めるということはたとえ油囀りの最中《さなか》の動かぬ姿勢であったにせよ、細かく顫《ふる》えるはしば....