除書き順 » 除の熟語一覧 »波除けの読みや書き順(筆順)

波除けの書き順(筆順)

波の書き順アニメーション
波除けの「波」の書き順(筆順)動画・アニメーション
除の書き順アニメーション
波除けの「除」の書き順(筆順)動画・アニメーション
けの書き順アニメーション
波除けの「け」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

波除けの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. なみ-よけ
  2. ナミ-ヨケ
  3. nami-yoke
波8画 除10画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
波除け
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

波除けと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
け除波:けよみな
除を含む熟語・名詞・慣用句など
除去  除水  除斥  除籍  除籍  除雪  乗除  扣除  除喪  整除  除書  除臭  除菌  除月  切除  除号  除沙  控除  除算  除湿  除喪  除草  除服  除法  除名  除免  除霊  除目  除夜  除夕  祓除  除伐  除日  消除  除霜  除族  除隊  除地  除虫  除田    ...
[熟語リンク]
波を含む熟語
除を含む熟語
けを含む熟語

波除けの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

非常歎願書」より 著者:田中正造
路の有司をして陰険なる策略を弄せしむるに至り、名を修築工事ニ借りて却て堤防を毀損崩壊して脆弱ならしめ、波除けの柳樹を濫伐して破堤を赤麻沼の水波に打たしめ、故らに堤防をして風浪に堪えざるものゝ如くし遷延徒に....
土地兼併の罪悪」より 著者:田中正造
欺かれた、段々之を調査しますと八百間許りの間の堤防の波の打たれた如く見へるのは土木吏が鍬で切り崩した、波除けの柳を切り、太い所を削つて細くした、其跡を波に打たしたから大層波の荒い樣に見へる、之は何時何の爲....
ダルマ船日記」より 著者:山之口貘
いている怪物のようだ。湾内としては相当に荒れているらしく、唇からしきりに煙草の煙をひきちぎる風だ。波は波除けにあたり飛沫を高く浴びせかけている。 大森沖である。三十馬力の小蒸汽に曳かれているダルマが三隻....
[波除け]もっと見る