貧を含む熟語・慣用句・名詞など

2字熟語 ・3字熟語 ・4字熟語 ・5字熟語 ・6字熟語 ・7字熟語 ・8字熟語 ・9字熟語 ・10字熟語 
貧を含む熟語・用例・名詞・慣用句など
人名、地名、施設名などを含む場合もあります。

貧の付く文字数別熟語

二字熟語
寒貧救貧極貧清貧赤貧貧家貧楽貧寒貧窮
>>2字熟語一覧

三字熟語
救貧法貧の病素寒貧脳貧血貧困線貧困率貧歯類貧書生貧打戦
>>3字熟語一覧
四字熟語
悪性貧血絶対貧困大漁貧乏貧栄養湖貧乏徳利貧乏鼻緒貧乏物語豊作貧乏煽ち貧乏
>>4字熟語一覧
五字熟語
住いの貧困小球性貧血正球性貧血絶対的貧困大球性貧血貧窮問答歌貧者の一灯貧乏揺すり貧乏揺るぎ
>>5字熟語一覧
六字熟語
正色素性貧血絶対的貧困率先天性貧毛症相対的貧困率低色素性貧血鉄欠乏性貧血貧困ビジネス貧乏の花盛り細工貧乏人宝
>>6字熟語一覧

貧を含む11文字以上の言葉・ことわざなど

稼ぐに追いつく貧乏なし
長者の万灯より貧者の一灯
貧は菩提の種富は輪廻の絆
死んでの長者より生きての貧乏
本を彊めて用を節すれば則ち天も貧にする能わず
富貴にして善をなし易く貧賤にして功をなし難し

文章中に「貧」が使われている作品・書籍

スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
だった。風の強い日に彼が丘の背を大股《おおまた》で歩き、洋服をばくばくと風になびかせてゆくのを見ると、乏神が地上におりてきたのか、あるいは、どこかの案山子《かかし》が玉蜀黍《とうもろこし》の畑から逃げだ....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
ケルという世間には余り多くない名前であった。父のジェームスは鍛冶職人《かじしょくにん》で、身体も弱く、乏であったので、子供達には早くからそれぞれ自活の道を立てさせた。 ヤコブス・ウェルス・ミュースの家....
一片の石」より 著者:会津八一
といへば、まるでそれが故人であるやうに、その石を拝む。そして、その石が大きいほど貞女孝子と褒められる。乏ものは、こんな点でも孝行がむづかしい。 なるほど、像なり、建物なり、または墓なり何なり、凡そ人間....
[貧]もっと見る