極貧の書き順(筆順)
極の書き順アニメーション ![]() | 貧の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
極貧の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 極12画 貧11画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
極貧 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
極貧と同一の読み又は似た読み熟語など
極品
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
貧極:んひくご貧を含む熟語・名詞・慣用句など
貧民 貧窶 貧者 貧賤 貧鉤 貧小 貧生 貧僧 貧相 貧女 貧弱 貧困 貧鉱 貧血 貧苦 貧窮 貧寒 貧楽 貧家 貧打 貧土 極貧 貧し 救貧 寒貧 貧乏 貧福 貧富 貧病 貧村 清貧 赤貧 貧農 貧乳 貧道 貧乏線 貧乏性 貧打戦 貧乏籤 貧乏人 ...[熟語リンク]
極を含む熟語貧を含む熟語
極貧の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「食魔」より 著者:岡本かの子
劇作家となった桜痴居士《おうちこじ》福地源一郎の生活態度を聞知っていた。この旗本出で江戸っ子の作者は、極貧の中に在って客に食事を供するときには家の粗末な惣菜《そうざい》のものにしろ、これを必ず一汁三菜の膳....「浪」より 著者:石川三四郎
になりました。かうして私は明治三十一年に今の中央大學の前身東京法學院に入學し、三十四年に卒業するまで、極貧ながら專心勉強することができました。法律の研究など素より好んだ譯ではないですが、學資の補給を得るに....「閑天地」より 著者:石川啄木
へ》つて現世の念慾を絶つを得、瞑思一徹、心に無限の富を得るに至つて、彼や、人の悶々|措《お》く能はざる極貧の境涯に淡然として安住するを得るに至れり。かくて彼が世界の大帝王に希求する所は、たゞ其暖かき日光を....