貧女の書き順(筆順)
貧の書き順アニメーション ![]() | 女の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
貧女の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 貧11画 女3画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
貧女 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
貧女と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
女貧:ょじんひ貧を含む熟語・名詞・慣用句など
貧民 貧窶 貧者 貧賤 貧鉤 貧小 貧生 貧僧 貧相 貧女 貧弱 貧困 貧鉱 貧血 貧苦 貧窮 貧寒 貧楽 貧家 貧打 貧土 極貧 貧し 救貧 寒貧 貧乏 貧福 貧富 貧病 貧村 清貧 赤貧 貧農 貧乳 貧道 貧乏線 貧乏性 貧打戦 貧乏籤 貧乏人 ...[熟語リンク]
貧を含む熟語女を含む熟語
貧女の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「十二支考」より 著者:南方熊楠
老の夢に久しく飼った白犬告げて、われ門前の者の子に生まれるから弟子にされよと、やがてそのごとく生まれ、貧女故捨てんとするを乞うて弟子としたが、長じて正直者ながら経を誦《よ》む事鈍かった(『因果物語』中)。....「晶子詩篇全集拾遺」より 著者:与謝野晶子
も、 厚氷その片端の解くる如く 心は既に新しき御代の春に和らぐ 初日うららかなる下《もと》に、 草莽の貧女われすらも 襟正し、胸躍らせて読むは、 今上陛下朝見第一日の御勅語。 × 世は変る、変る、 ....「風流仏」より 著者:幸田露伴
何とも云わず物思わしげなる珠運《しゅうん》の腹《はら》聞《きか》ずとも知れてると万端|埒《らち》明け、貧女を令嬢といわるゝように取計《とりはから》いたる後、先日の百両|突戻《つきもど》して、吾《われ》当世....