銘書き順 » 銘の熟語一覧 »銘刀の読みや書き順(筆順)

銘刀の書き順(筆順)

銘の書き順アニメーション
銘刀の「銘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
刀の書き順アニメーション
銘刀の「刀」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

銘刀の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. めい-とう
  2. メイ-トウ
  3. mei-tou
銘14画 刀2画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
銘刀
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

銘刀と同一の読み又は似た読み熟語など
記名投票  公明党  指名投票  社会革命党  照明灯  無記名投票  名刀  名湯  名答  明刀  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
刀銘:うといめ
銘を含む熟語・名詞・慣用句など
額銘  茶銘  刀銘  刀銘  実銘  感銘  碑銘  表銘  裏銘  無銘  銘菓  銘肝  銘旗  銘記  銘仙  銘茶  肝銘  銘刀  銘文  記銘  在銘  銘酒  刻銘  銘柄  銘木  正銘  銘文  銘打つ  銘柄牛  銘柄米  銘ずる  銘じる  銘の物  受領銘  綿銘仙  銘銘伝  菊銘石  汪兆銘  銘酒屋  記銘力    ...
[熟語リンク]
銘を含む熟語
刀を含む熟語

銘刀の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

籠釣瓶」より 著者:岡本綺堂
しかし思い切って彼女を切れるかどうだか、次郎左衛門は我ながら少し不安であった。 腕に覚えはある、刀は銘刀である、骨の細い女ひとりを打《ぶ》っ放すのは、なんの雑作《ぞうさ》もないことではあるが、八橋を切る....
青蛙堂鬼談」より 著者:岡本綺堂
してある宿屋に泊ると、相宿《あいやど》の山伏が何かの話からその太刀をぬいて見せた。それが世にすぐれたる銘刀であるので、拙者はしきりに欲しくなって、相当の価でゆずり受けたいと懇望したが、家重代《いえじゅうだ....
平家蟹」より 著者:岡本綺堂
りに止むるもきかず、鎌倉へ忍んでくだりました。 玉虫 むむ、鎌倉へ……。家重代という痣丸《あざまる》の銘刀を身につけて行ったであろうな。 雨月 おおかた左様でござりましょう。 玉虫 さすがは景清、あっぱれ....
[銘刀]もっと見る