寇書き順 » 寇の熟語一覧 »外寇の読みや書き順(筆順)

外寇の書き順(筆順)

外の書き順アニメーション
外寇の「外」の書き順(筆順)動画・アニメーション
寇の書き順アニメーション
外寇の「寇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

外寇の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. がい-こう
  2. ガイ-コウ
  3. gai-kou
外5画 寇11画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
外寇
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

外寇と同一の読み又は似た読み熟語など
屋外広告物  詐害行為  災害公営住宅  在外公館  社外工  障害厚生年金  外交  外光  外光線  外向  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
寇外:うこいが
寇を含む熟語・名詞・慣用句など
和寇  寇掠  寇盗  外寇  海寇  倭寇  来寇  入寇  土寇  侵寇  司寇  元寇  寇讐  寇謙之  寇する  応永の外寇    ...
[熟語リンク]
外を含む熟語
寇を含む熟語

外寇の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
わるな」にさわった。 こうしていずれも同じ運命となった。 五 それは恐怖の夜であった。かつて一度も外寇《がいこう》を受けない、信玄治下の甲府城下は、思いもよらない悪病のために、苛《さいな》まれなければ....
革命の研究」より 著者:大杉栄
ドイツ人に対しては勇敢な愛国者であるが、しかし経済問題には少しも大胆でないダントンであった。彼は実に、外寇を斥けるためには、立憲君主とも妥協し、ブルジョワ地主に圧迫されている農民とも妥協し、また不動産の投....
ファウスト」より 著者:ゲーテヨハン・ヴォルフガング・フォン
に入れるのが 術で、誰がその術に手を著けましょう。4930 一寸考えて御覧なさい。疆《さかい》を侵した外寇の海嘯《つなみ》に、 土地も人民も溺れた、あの驚怖時代に、 どんなにか不本意には思っても、誰彼が ....
[外寇]もっと見る