外向の書き順(筆順)
外の書き順アニメーション ![]() | 向の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
外向の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 外5画 向6画 総画数:11画(漢字の画数合計) |
外向 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
外向と同一の読み又は似た読み熟語など
屋外広告物 詐害行為 災害公営住宅 在外公館 社外工 障害厚生年金 外交 外光 外光線 外港
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
向外:うこいが外を含む熟語・名詞・慣用句など
案外 以外 意外 域外 員外 員外 院外 雲外 営外 屋外 化外 化外 課外 垣外 格外 閣外 学外 管外 機外 境外 局外 圏外 権外 県外 遣外 言外 限外 戸外 口外 坑外 校外 構外 港外 号外 国外 塞外 在外 市外 式外 室外 ...[熟語リンク]
外を含む熟語向を含む熟語
外向の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「未来の地下戦車長」より 著者:海野十三
は、かたくて、ほら、こんなにとがっているだろう。それから前脚なんか、こんなに掌《て》が大きくて、しかも外向《そとむ》きについているだろう。つまり、鼻と前脚とで、やわらかい土を掘るのにちがいないよ」 お百....「橘曙覧評伝」より 著者:折口信夫
きつた魂は、わが魂であると同時に、聖なる奥山に鎮る魂である。かうした一如観を持つた訣であるが、平易で、外向式な修辞が、さうした刹那の痛感を、人に持ち来さない。唯、ことわり歌に近い効果しか、あげないのである....「私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
ているのは、党名が日本社会党か、日本社会民主党かでもめたことである。結局国内的には日本社会党でゆき、国外向けには日本社会民主党ということに落ちついた。 結党当時、私は戦前同様組織部長をやったが、当時の社....