挟書き順 » 挟の熟語一覧 »挟撃の読みや書き順(筆順)

挟撃の書き順(筆順)

挟の書き順アニメーション
挟撃の「挟」の書き順(筆順)動画・アニメーション
撃の書き順アニメーション
挟撃の「撃」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

挟撃の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きょう-げき
  2. キョウ-ゲキ
  3. kyou-geki
挟9画 撃15画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
挾擊
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

挟撃と同一の読み又は似た読み熟語など
京劇  矯激  公共劇場  宗教劇  新協劇団  即興劇  夾撃  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
撃挟:きげうょき
挟を含む熟語・名詞・慣用句など
挟む  挟撃  挟侍  挟殺  挟持  挟書  挟紵  文挟み  帯挟み  相挟み  文挟み  墨挟み  矢挟み  挟み詞  差挟む  脇挟む  挟まる  挟かふ  手挟む  挟間茂  蟹挟み  紙挟み  手挟み  割挟み  挟み械  挟み紙  挟み物  挟み状  挟み帯  挟み竹  挟み箱  挟み箸  挟み板  耳挟み  虎挟み  挟み込む  挟み撃つ  挟み撃ち  挟み結び  嘴を挟む    ...
[熟語リンク]
挟を含む熟語
撃を含む熟語

挟撃の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地球要塞」より 著者:海野十三
とは、互いに戈《ほこ》を交えて、戦闘を開始するのではない。彼等は、協力して東西から、わが大東亜共栄圏を挟撃《きょうげき》しようというのである」 「まさか、そんなことが……」 と、私は言下《げんか》に否定....
石塀幽霊」より 著者:大阪圭吉
…吉田君がこちらから、その浴衣を着た二人の男を追って行く。向うから戸川さんがやって来る。ふむ、つまり、挟撃《はさみう》ちだ。而《しか》も道路は、一本道!……ところが、犯人はいない?……すると……」 蜂須....
二千六百年史抄」より 著者:菊池寛
ある。 天皇は、新田義貞をして西より、陸奥守《むつのかみ》北畠|顕家《あきいへ》をして東より、鎌倉を挟撃せしめ給うた。義貞は、途中尊氏の軍を破り、足柄箱根に尊氏、直義と戦つたが、官軍の一将が俄かに賊軍に....
[挟撃]もっと見る