曠書き順 » 曠の熟語一覧 »曠野の読みや書き順(筆順)

曠野の書き順(筆順)

曠の書き順アニメーション
曠野の「曠」の書き順(筆順)動画・アニメーション
野の書き順アニメーション
曠野の「野」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

曠野の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-や
  2. コウ-ヤ
  3. kou-ya
曠19画 野11画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
曠野
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

曠野と同一の読み又は似た読み熟語など
経口薬  公冶長  公役  公約  公約数  口約  好好爺  甲夜  硬膏薬  荒野  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
野曠:やうこ
曠を含む熟語・名詞・慣用句など
曠世  曠日  曠田  曠達  曠然  曠職  曠劫  曠古  曠久  曠野  曠野  曠原  放曠  森田曠平  西沢曠谷  福地曠昭  曠日弥久  曠日持久  随縁放曠  無始曠劫  多生曠劫  毛綱毅曠    ...
[熟語リンク]
曠を含む熟語
野を含む熟語

曠野の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

芋粥」より 著者:芥川竜之介
逐《お》つた。従者も勿論、遅れてはゐられない。しばらくは、石を蹴る馬蹄の音が、戞々《かつかつ》として、曠野の静けさを破つてゐたが、やがて利仁が、馬を止めたのを見ると、何時、捕へたのか、もう狐の後足を掴《つ....
木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
らず、平治の乱以来逆賊の汚名を負ひて、空しく東国の莽蒼に雌伏したり。然りと雖も八幡公義家が、馬を朔北の曠野に立て、乱鴻を仰いで長駆、安賊を鏖殺したる、当年の意気豈悉消沈し去らむ哉。革命の激流一度動かば、先....
孤独地獄」より 著者:芥川竜之介
と云ふ句があるから、大抵は昔から地下にあるものとなつてゐたのであらう。唯、その中で孤独地獄だけは、山間曠野樹下空中《さんかんくわうやじゆかくうちゆう》、何処へでも忽然として現れる。云はば目前の境界《きやう....
[曠野]もっと見る