樵漁の書き順(筆順)
樵の書き順アニメーション ![]() | 漁の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
樵漁の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 樵16画 漁14画 総画数:30画(漢字の画数合計) |
樵漁 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
樵漁と同一の読み又は似た読み熟語など
観賞魚 商業 松魚 正教 正行 聖教 聖行 小行事 少行事 椒魚
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
漁樵:ょぎうょし樵を含む熟語・名詞・慣用句など
文樵 木樵 鄭樵 樵歌 樵漁 樵夫 雪樵 張月樵 薪樵る 根本樵谷 夫巌智樵 土肥樵石 渡辺樵山 田中仙樵 樵談治要 池田雲樵 大口樵翁 伊藤樵渓 石野樵水 石原文樵 杉谷雪樵 樵谷惟僊 九霞山樵 山川玉樵 山崎樵夫 妻鹿友樵 小室樵山 佐々木月樵 ...[熟語リンク]
樵を含む熟語漁を含む熟語
樵漁の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「観画談」より 著者:幸田露伴
って来たらしい漁夫もあり、柳がところどころに翠烟《すいえん》を罩《こ》めている美しい道路を、士農工商|樵漁《しょうぎょ》、あらゆる階級の人※が右徃左徃《うおうさおう》している。綺錦《ききん》の人もあれば襤....「観画談」より 著者:幸田露伴
つて来たらしい漁夫もあり、柳がところ/″\に翠烟《すゐえん》を罩《こ》めてゐる美しい道路を、士農工商|樵漁《せうぎよ》、あらゆる階級の人※が右往左往してゐる。綺錦《ききん》の人もあれば襤褸《らんる》の人も....