麹書き順 » 麹の熟語一覧 »麹室の読みや書き順(筆順)

麹室の書き順(筆順)

麹の書き順アニメーション
麹室の「麹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
室の書き順アニメーション
麹室の「室」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

麹室の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こうじ-むろ
  2. コウジ-ムロ
  3. kouji-muro
麹15画 室9画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
麹室
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

麹室と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
室麹:ろむじうこ
麹を含む熟語・名詞・慣用句など
塩麹  麹菌  麹菌  麹氏  麹室  麹町  麹黴  麹塵  麹塵  麹花  麹漬  米麹  麦麹  白麹  種麹  甘麹  煉り麹  練り麹  味噌麹  掛け麹  麹塵の袍  黒田麹廬  麹屋伝兵衛  麹町の井戸    ...
[熟語リンク]
麹を含む熟語
室を含む熟語

麹室の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

思ひ出」より 著者:北原白秋
づかひはない。氣づかひはないが、たゞ何時までも何時までも同じやうにたゞ擦《す》つてゐたかつたのである。麹室《かうじむろ》のなかによく弄んだ骨牌《カルタ》の女王のなつかしさはいふまでもない。 Tonka ....
政談十二社」より 著者:泉鏡花
※《おくび》をしちゃあ、クンクン、クンクン小さな法螺《ほら》の貝ほどには鳴《なら》したのでございます。麹室《こうじむろ》の中へ縛られたような何ともいわれぬ厭《いや》な気持で、しばらくは我慢をもしましたそう....
東京景物詩及其他」より 著者:北原白秋
だ、勘平さんが死んだ、 わかい奇麗な勘平さんが腹切つた…… おかるはうらわかい男のにほひを忍んで泣く、麹室《かうじむろ》に玉葱の咽《む》せるやうな強い刺戟《しげき》だつたと思ふ。 やはらかな肌《はだ》ざは....
[麹室]もっと見る