新粧の書き順(筆順)
新の書き順アニメーション ![]() | 粧の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
新粧の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 新13画 粧12画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
新粧 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
新粧と同一の読み又は似た読み熟語など
近親相姦 恵心僧都 三身相応 伸葬 心神喪失 心身相関 心喪 心操 新装 深層
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
粧新:うそんし新を含む熟語・名詞・慣用句など
維新 一新 改新 革新 更新 最新 刷新 振新 新案 新井 新院 新鋭 新円 新家 新家 新芽 新戒 新界 新開 新学 新学 新楽 新潟 新株 新刊 新患 新館 新顔 新奇 新規 新義 新客 新宮 新旧 新居 新居 新京 新京 新教 新橋 ...[熟語リンク]
新を含む熟語粧を含む熟語
新粧の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「不審庵」より 著者:太宰治
らず、御心境日々に新たなる事こそ、貴殿の如き芸術家志望の者には望ましく被存候。茶会御出席に依り御心魂の新粧をも期し得べく、決してむだの事には無之《これなく》、まずは欣然《きんぜん》御応諾当然と心得申者に御....「閑人詩話」より 著者:河上肇
と、越女詞五首の第五を、 鏡湖水如月 鏡湖、水月の如し、 耶溪女如雪 耶渓、女雪の如し。新粧蕩新波 新粧、新波蕩く、 光景兩奇絶 光景、両つながら奇絶。 と読ましてある。しかし....「心機妙変を論ず」より 著者:北村透谷
て幾多の見物人を失望せしむること多しと聞く。暁鴉に先《さきだ》ちて寝床を出で、池頭に立ちて蓮女第一回の新粧を拝せんとするの志あるもの、既に俗物を以て指目するに忍びず、然《さ》れども佳人何すれぞ無情なる、往....