村書き順 » 村の熟語一覧 »孤村の読みや書き順(筆順)

孤村の書き順(筆順)

孤の書き順アニメーション
孤村の「孤」の書き順(筆順)動画・アニメーション
村の書き順アニメーション
孤村の「村」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

孤村の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こ-そん
  2. コ-ソン
  3. ko-son
孤9画 村7画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
孤村
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

孤村と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
村孤:んそこ
村を含む熟語・名詞・慣用句など
羽村  奥村  岡村  河村  塊村  街村  寒村  帰村  吉村  居村  居村  漁村  郷村  郷村  近村  孤村  江村  荒村  高村  今村  散村  市村  志村  枝村  集村  十村  出村  小村  松村  上村  植村  親村  水村  杉村  西村  雪村  川村  全村  村営  村翁    ...
[熟語リンク]
孤を含む熟語
村を含む熟語

孤村の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

豊島ヶ岡」より 著者:大町桂月
名にや。大鬼小鬼夜哭するの地に、明日の榮華を夢みる青春の男女の集まれるかと思ふにつけても、つく/″\『孤村至曉猶燈火、知有人家夜讀書』のあはれなるを覺え、『骸骨の上を粧うて花見かな』の一層痛切なるを覺えず....
叔父と甥と」より 著者:岡本綺堂
君に誘われて我と共に雑司《ぞうし》ヶ|谷《や》の鬼子母神《きしもじん》に詣でしことあり。その帰途、柳下孤村君の家を訪いしに、孤村君は英一のために庭に熟せる柿の実を取って遣《や》らんという。梢高ければ自ら登....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
形を写して扁額となす。一人の来訪者なく、寂寥たるありさまなり。左の二首はそのときの所感を写す。 遥訪孤村晩駐車、老農猶守古賢廬、壁間留得林檎影、知是千秋不朽書。 (はるかにぽつんとある村を訪ねて、日暮れ....
[孤村]もっと見る