堆書き順 » 堆の熟語一覧 »堆石の読みや書き順(筆順)

堆石の書き順(筆順)

堆の書き順アニメーション
堆石の「堆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
石の書き順アニメーション
堆石の「石」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

堆石の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たい-せき
  2. タイ-セキ
  3. tai-seki
堆11画 石5画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
堆石
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

堆石と同一の読み又は似た読み熟語など
全体責任  体積  堆積  対席  対蹠  滞積  退席  大石  連帯責任  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
石堆:きせいた
堆を含む熟語・名詞・慣用句など
積堆  堆土  堆錦  堆紅  堆黒  堆漆  堆積  堆石  堆砂  堆い  堆肥  堆烏  堆花  堆起  堆朱染  熱電堆  底堆石  大和堆  氷堆石  堆積岩  堆積物  堆積熱  側堆石  堆朱養清  村上堆朱  堆朱楊成  堆積平野  堆積鉱床  堆積作用  津波堆積物  堆朱平十郎  堆朱伝次郎  馬王堆漢墓  氷河堆積物  反故堆跡成  堆積残留磁気  堆積残留磁化  イベント堆積物  堆朱屋次郎左衛門    ...
[熟語リンク]
堆を含む熟語
石を含む熟語

堆石の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
さずになんの臆測ぞやだ。これから、外輪|紅蓮峰《リム・ボー・チェ》の裾まで八十マイル強、そこの大氷河、堆石のながれ崎※《ききょ》たる氷稜あり雪崩あり、さらに、風速七十メートルを越える大烈風の荒れる魔所。私....
火と氷のシャスタ山」より 著者:小島烏水
》からびて、今は青草の生えた牧場になって、牛が遊んでいる。その辺の農家の石垣は、氷河の推《お》し流した堆石《たいせき》を使ったりしているのが、私たち富士山で、万年雪を物色したり、日本アルプスで、「カアル」....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
根の草をも生ぜず、まことに裸体山なり。ただ残雪の斑文をなすを見るのみ。極北の山にしてなおかくのごとし。堆石巌々たるは、ひとり南山に限るにあらず、これより北進するに従い、雪色天にみなぎるを見る。海岸にそいた....
[堆石]もっと見る