鳥島の書き順(筆順)
鳥の書き順アニメーション ![]() | 島の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
鳥島の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 鳥11画 島10画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
鳥島 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
鳥島と同一の読み又は似た読み熟語など
取締り 取締る
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
島鳥:ましりと鳥を含む熟語・名詞・慣用句など
猛鳥 筒鳥 唐鳥 冬鳥 都鳥 珍鳥 鳥醢 鳥襷 鳥衾 鳥籠 鳥箒 鳥瞰 鳥類 鳥目 鳥目 鳥網 鳥網 豆鳥 農鳥 媒鳥 鳴鳥 迷鳥 防鳥 蜂鳥 放鳥 文鳥 風鳥 頻鳥 漂鳥 百鳥 鳥栖 飛鳥 箱鳥 白鳥 白鳥 白鳥 鳥網 鳥毛 鳥獣 鳥取 ...[熟語リンク]
鳥を含む熟語島を含む熟語
鳥島の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「松浦あがた」より 著者:蒲原有明
て裏浜《うらはま》(唐津町の)の真砂の上に※※《しやうやう》の歩を移せば海上呼べば応へんとすばかりなる鳥島より右に後ろにさけて高島はその名のごとくそばだち、なほ遥かに左に偏《かたよ》りたるところに島の影の....「無人島に生きる十六人」より 著者:須川邦彦
帆船は、みな、こんなありさまであった。 そこで、船が、この冬ごもりをしている間に、南方の暖かい海、新鳥島《しんとりしま》から、小笠原《おがさわら》諸島方面に出かけて行って、漁業を調査し、春になって、日本....「フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
がす。大店《おおみせ》のBBの肩ばかり持ちやがって、成っちゃいねえ。たかだか植民地の町長ですからな。無鳥島の蝙蝠《へんぷく》でがすな。」 「温厚ないい町長さんじゃないか。風采の立派な、ちょっと珍らしいよ。....