鳥書き順 » 鳥の熟語一覧 »鳥渡の読みや書き順(筆順)

鳥渡の書き順(筆順)

鳥の書き順アニメーション
鳥渡の「鳥」の書き順(筆順)動画・アニメーション
渡の書き順アニメーション
鳥渡の「渡」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鳥渡の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょ-と
  2. チョ-ト
  3. cho-to
鳥11画 渡12画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
鳥渡
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

鳥渡と同一の読み又は似た読み熟語など
一寸  猪突  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
渡鳥:とょち
鳥を含む熟語・名詞・慣用句など
猛鳥  筒鳥  唐鳥  冬鳥  都鳥  珍鳥  鳥醢  鳥襷  鳥衾  鳥籠  鳥箒  鳥瞰  鳥類  鳥目  鳥目  鳥網  鳥網  豆鳥  農鳥  媒鳥  鳴鳥  迷鳥  防鳥  蜂鳥  放鳥  文鳥  風鳥  頻鳥  漂鳥  百鳥  鳥栖  飛鳥  箱鳥  白鳥  白鳥  白鳥  鳥網  鳥毛  鳥獣  鳥取    ...
[熟語リンク]
鳥を含む熟語
渡を含む熟語

鳥渡の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

戦話」より 著者:岩野泡鳴
ことを承知せんなら、露助と見て血祭りにする云うて、剣を抜いて追いまわしたんや。」 こう云って、友人は鳥渡《ちょっと》僕から目を離して、猪口に手をかけた。僕も一杯かさねてから、 「実際離縁したのか?」 「....
日高十勝の記憶」より 著者:岩野泡鳴
ゐる小萩が、葉毎/\に露を帶びてゐるのは、それを見るだけでも實に氣持ちがよかつた。僕等は國境を越える時鳥渡雨に會つたが、それがこちらでは非常な降りであつたらしい。その名殘りで、道もしぶ/\してゐるし、萩の....
昔のことなど」より 著者:上村松園
です。そのお三人のお姿がちっとも塾に見えないことがありまして、どうしたことかしらと思って居りましたら、鳥渡《ちょっと》この頃破門でということでした。どうした事情かちっとも知りませんが、丁度私が東京の美術協....
[鳥渡]もっと見る