偵書き順 » 偵の熟語一覧 »内偵の読みや書き順(筆順)

内偵の書き順(筆順)

内の書き順アニメーション
内偵の「内」の書き順(筆順)動画・アニメーション
偵の書き順アニメーション
内偵の「偵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

内偵の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ない-てい
  2. ナイ-テイ
  3. nai-tei
内4画 偵11画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
内偵
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

内偵と同一の読み又は似た読み熟語など
内定  内庭  内廷  内抵抗  小保内定身  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
偵内:いていな
偵を含む熟語・名詞・慣用句など
密偵  遊偵  内偵  偵察  偵知  探偵  偵吏  探偵物  偵察機  偵察衛星  軍事探偵  探偵小説  私立探偵  高橋偵造  特殊偵察連隊    ...
[熟語リンク]
内を含む熟語
偵を含む熟語

内偵の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

探偵夜話」より 著者:岡本綺堂
わたくしも無論その方面に眼をつけて、相原医師から金を借りている者や、ふだん親しく出入りしている者を一々内偵しましたが、どうも取り留めた証拠も挙がりませんでした。 会津の方から相原医師の親戚が出て来て、と....
日本無政府主義者陰謀事件経過及び付帯現象」より 著者:石川啄木
者の檢擧 ▽神奈川縣警察部の活動 神奈川縣警察部は數日前より縣下各警察署に命じ市郡に散在せる結社の内偵を爲しつゝありしが、機愈※熟したりと見え服部檢事は各署に到りて密々打合を爲し、遂に加賀町署に命を傳....
魂の喘ぎ」より 著者:大倉燁子
になったままで今日に至っている。その当時評判だったのでね、その頃僕はまだ馳け出しの記者だったが侯爵家の内偵を命ぜられ調査してみたが表面に現われている事以外には何もわからなかった。後継ぎがいなくなったという....
[内偵]もっと見る