徒書き順 » 徒の熟語一覧 »徒党を組むの読みや書き順(筆順)

徒党を組むの書き順(筆順)

徒の書き順
徒党を組むの「徒」の書き順(筆順)動画・アニメーション
党の書き順
徒党を組むの「党」の書き順(筆順)動画・アニメーション
をの書き順
徒党を組むの「を」の書き順(筆順)動画・アニメーション
組の書き順
徒党を組むの「組」の書き順(筆順)動画・アニメーション
むの書き順
徒党を組むの「む」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

徒党を組むの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ととうをくむ
  2. トトウヲクム
  3. totouwokumu
徒10画 党10画 組11画 
総画数:31画(漢字の画数合計)
徒黨を組む
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

徒党を組むと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む組を党徒:むくをうとと
徒を含む熟語・名詞・慣用句など
徒言  徒手  叛徒  徒路  徒消  徒食  徒寝  徒心  徒人  徒人  徒人  徒然  徒然  徒野  徒者  徒爾  徒侍  徒言  徒者  徒口  徒行  徒矢  徒罪  徒罪  徒桜  徒死  兇徒  徒事  徒事  徒事  徒波  徒卒  徒頭  徒論  徒跣  徒跣  徒事  博徒  仏徒  暴徒    ...
[熟語リンク]
徒を含む熟語
党を含む熟語
をを含む熟語
組を含む熟語
むを含む熟語

徒党を組むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜明け前」より 著者:島崎藤村
、「番太の娘に戯れたぐらいで打ち首になった因州の武士は東山道軍が通過の時にもありますよ。今度の新政府は徒党を組むことをやかましく言うじゃありませんか。宿々の御高札場にまでそれを掲げるくらいにして、浮浪者と....
[徒党を組む]もっと見る