督軍の書き順(筆順)
督の書き順アニメーション ![]() | 軍の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
督軍の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 督13画 軍9画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
督軍 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
督軍と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
軍督:んぐくと督を含む熟語・名詞・慣用句など
都督 督戦 家督 督励 督学 督脈 督軍 小督 督促 督責 総督 統督 督姫 督局 提督 監督 看督長 総督府 衛府督 小督局 助監督 姉家督 監督官 督学官 督する 監督権 監督人 都督府 源都督 督促手続 美術監督 舞台監督 家督相続 梶浦福督 馬場正督 監督教会 右兵衛督 映画監督 監督官庁 監督責任 ...[熟語リンク]
督を含む熟語軍を含む熟語
督軍の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「支那人の妥協性と猜疑心」より 著者:桑原隲蔵
官の范國璋らが連署して、弭兵和平の通電を發して、段内閣の瓦解の原因を作つた。この形勢に憤慨して、北方の督軍連が、その十二月に所謂天津會議を開き、段祺瑞の擁護と南方討伐を決議したのはよいが、さて愈※出陣とな....「東京の風俗」より 著者:木村荘八
古く葛西氏(東)あり、豊島氏(北)あり、今にその名こそ止めないが「吉良氏」などの古豪もあつて、いはゞ「督軍」であらう。これが何れも深く蟠居して、夜毎の月の「草より出でて草に入る」平原を古くから馳駆し開拓し....「日本改造法案大綱」より 著者:北一輝
セル者ト云フ能ハザル如ク、鐵道電信ノ如キ明白ナル社會的機關ヲスラ私人ノ私有タラシメテ甘ンズル米國ハ金權督軍ノ内亂時代ナリ。國民ノ安寧秩序ヲ保持スルコトガ國家ノ唯一任務ナリトセバ、國民ノ死活榮辱ヲ日夜ニ亘リ....