虹書き順 » 虹の熟語一覧 »川路柳虹の読みや書き順(筆順)

川路柳虹[人名]の書き順(筆順)

川の書き順アニメーション
川路柳虹の「川」の書き順(筆順)動画・アニメーション
路の書き順アニメーション
川路柳虹の「路」の書き順(筆順)動画・アニメーション
柳の書き順アニメーション
川路柳虹の「柳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
虹の書き順アニメーション
川路柳虹の「虹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

川路柳虹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かわじ-りゅうこう
  2. カワジ-リュウコウ
  3. kawaji-ryuukou
川3画 路13画 柳9画 虹9画 
総画数:34画(漢字の画数合計)
川路柳虹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

川路柳虹と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
虹柳路川:うこうゅりじわか
虹を含む熟語・名詞・慣用句など
渭虹  夕虹  八虹  虹梁  虹彩  朝虹  虹口  月虹  虹鱒  白虹  虹梁鼻  蝦虹梁  虹彩炎  逆さ虹  土肥渭虹  清川虹子  蕗谷虹児  鶴見虹子  海老虹梁  横山白虹  川路柳虹  虹彩認証  虹の松原  虹梁大瓶束  玉虹楼一泉  夕虹百日の旱  虹彩毛様体炎  白虹日を貫く  レーザー虹彩切開術    ...
[熟語リンク]
川を含む熟語
路を含む熟語
柳を含む熟語
虹を含む熟語

川路柳虹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

桃の雫」より 著者:島崎藤村
ほゝゑみも、あれはその實、笑つてゐるのか泣いてゐるのか分らないやうな氣がする。 TERRE これは詩人川路柳虹君の紹介により、佛國巴里の佛日協會にて發行する『フランス・ジャポン』誌に寄書したもの。もとより....
日記」より 著者:宮本百合子
来て、ひっそりと止り、いつか見えなくなる。 ○「南路」を書く。 十一月三十日(水曜)晴 暖 「南路」川路柳虹氏来訪、五日まででよろしいとの話。 十二月一日(木曜) 「南路」 十二月二日(金曜) 「南路」....
詩の翻訳について」より 著者:萩原朔太郎
進の詩人が、ヱルハーレンの影響を受けてると言ふので評判された。私がその詩を読んで驚いたことには、それが川路柳虹君の詩そつくりの模倣であつた。そして当時川路君は、ヱルハーレンの詩を盛んに訳してゐたのである。....
[川路柳虹]もっと見る