垂乳根の書き順(筆順)
垂の書き順アニメーション ![]() | 乳の書き順アニメーション ![]() | 根の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
垂乳根の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 垂8画 乳8画 根10画 総画数:26画(漢字の画数合計) |
垂乳根 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
垂乳根と同一の読み又は似た読み熟語など
垂乳根の
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
根乳垂:ねちらた乳を含む熟語・名詞・慣用句など
貧乳 乳剤 乳嘴 乳酸 乳輪 乳酪 乳養 乳歯 乳児 乳用 乳質 乳主 乳首 乳首 乳座 乳香 乳光 乳液 乳化 乳菓 乳管 乳癌 乳牛 乳牛 乳牛 乳業 乳糜 乳痂 乳型 乳虎 乳首 乳臭 乳袋 乳代 乳濁 乳母 乳茸 乳母 乳脹 乳糖 ...[熟語リンク]
垂を含む熟語乳を含む熟語
根を含む熟語
垂乳根の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「長塚節歌集」より 著者:長塚節
爲めに短歌八首を詠ず、録六首 丈夫は船乘せむと海界の母が島邊にゆきて還らず 小夜泣きに泣く兒はごくむ垂乳根の母が島邊は悲しきろかも ちゝの實の父島見むと母島の荒き浪間にかづきけらしも はごくもる母も居な....「長塚節歌集」より 著者:長塚節
吉備の兒島は見えの宜しも なぐはしき苧環草のこぼれ葉ににるかもまこと吉備の兒島は 眞金吹く吉備の兒島は垂乳根の母が飼ふ兒のはひいでし如 燒鎌の利根のえじりと瀬戸の海と隔てもなくばしきかよはむに 茅渟の海や....「万葉秀歌」より 著者:斎藤茂吉
に吾さへ沾《ぬ》れな」(巻七・一〇九〇)は男の歌だが同じような内容である。
○垂乳根《たらちね》の母《はは》が手放《てはな》れ斯《か》くばかり術《すべ》なき事《こと》はいまだ為《せ....