乳書き順 » 乳の熟語一覧 »乳児の読みや書き順(筆順)

乳児の書き順(筆順)

乳の書き順アニメーション
乳児の「乳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
児の書き順アニメーション
乳児の「児」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

乳児の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. にゅう-じ
  2. ニュウ-ジ
  3. nyuu-ji
乳8画 児7画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
乳兒
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

乳児と同一の読み又は似た読み熟語など
願入寺  柔弱  乳汁  乳熟  乳状  入寺  入寂  入塾  入城  入場  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
児乳:じうゅに
乳を含む熟語・名詞・慣用句など
貧乳  乳剤  乳嘴  乳酸  乳輪  乳酪  乳養  乳歯  乳児  乳用  乳質  乳主  乳首  乳首  乳座  乳香  乳光  乳液  乳化  乳菓  乳管  乳癌  乳牛  乳牛  乳牛  乳業  乳糜  乳痂  乳型  乳虎  乳首  乳臭  乳袋  乳代  乳濁  乳母  乳茸  乳母  乳脹  乳糖    ...
[熟語リンク]
乳を含む熟語
児を含む熟語

乳児の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

海異記」より 著者:泉鏡花
そ、松五郎。我が勇《いさま》しき船頭は、波打際の崖をたよりに、お浪という、その美しき恋女房と、愛らしき乳児《ちのみ》を残して、日ごとに、件《くだん》の門《かど》の前なる細路へ、衝《つ》とその後姿、相対《あ....
化銀杏」より 著者:泉鏡花
さっぱりしてその居心の可《よ》かったっちゃあない。坊もまた大変に喜んだのさ。 それがというと、坊やも乳児《ちのみ》の時から父親《おとっさん》にゃあちっとも馴染《なじ》まないで、少しものごころが着いて来る....
赤痢」より 著者:石川啄木
揚をつけて諄々《くどくど》と説いたものだ。 『ハハア、そのお人も矢張りお嫁様に行つたのだなツす?』と、乳児《ちのみご》を抱いて来た嬶《かかあ》が訊いた。 『左様さ。』と松太郎は額の汗を手拭で拭いて、『お美....
[乳児]もっと見る