農工の書き順(筆順)
農の書き順アニメーション ![]() | 工の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
農工の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 農13画 工3画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
農工 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
農工と同一の読み又は似た読み熟語など
士農工商 狩野亨吉 多能工作機械 濃厚 脳梗塞 農耕 農高 万能膏 仁王講 稲生恒軒
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
工農:うこうの農を含む熟語・名詞・慣用句など
精農 農兵 農婦 農夫 農園 農家 農科 農会 農学 農閑 農期 農法 農牧 農本 半農 農間 農林 農薬 農務 全農 惰農 大農 中農 農民 農協 農業 農工 農芸 農場 農隙 農書 農舎 農耕 農時 農事 農高 農作 農桑 農神 農人 ...[熟語リンク]
農を含む熟語工を含む熟語
農工の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「松江印象記」より 著者:芥川竜之介
光栄ある興雲閣に対しては索莫《さくばく》たる嫌悪《けんお》の情以外になにものも感ずることはできないが、農工銀行をはじめ、二、三の新たなる建築物に対してはむしろその効果《メリット》において認むべきものが少く....「親子」より 著者:有島武郎
は商人なのだぞ。商売というものはな、どこかで嘘《うそ》をしなければ成り立たん性質のものなのだ。昔から士農工商というが、あれは誠と嘘との使いわけの程度によって、順序を立てたので、仕事の性質がそうなっているの....「浪」より 著者:石川三四郎
にして同時に貴族的なる眞の民主生活が實現せらるるものとするカ翁の説は、從來の宗教思想も社會思想も藝術も農工業も、すべてを一つの熔爐に入れて、新しい自由の全一の世界を創造する捷徑を明示するのでありました。 ....