農書き順 » 農の熟語一覧 »労働農民党の読みや書き順(筆順)

労働農民党の書き順(筆順)

労の書き順
労働農民党の「労」の書き順(筆順)動画・アニメーション
働の書き順
労働農民党の「働」の書き順(筆順)動画・アニメーション
農の書き順
労働農民党の「農」の書き順(筆順)動画・アニメーション
民の書き順
労働農民党の「民」の書き順(筆順)動画・アニメーション
党の書き順
労働農民党の「党」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

労働農民党の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろうどうのうみん-とう
  2. ロウドウノウミン-トウ
  3. roudounoumin-tou
労7画 働13画 農13画 民5画 党10画 
総画数:48画(漢字の画数合計)
勞働農民黨
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:10文字
同義で送り仮名違い:-

労働農民党と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
党民農働労:うとんみうのうどうろ
農を含む熟語・名詞・慣用句など
精農  農兵  農婦  農夫  農園  農家  農科  農会  農学  農閑  農期  農法  農牧  農本  半農  農間  農林  農薬  農務  全農  惰農  大農  中農  農民  農協  農業  農工  農芸  農場  農隙  農書  農舎  農耕  農時  農事  農高  農作  農桑  農神  農人    ...
[熟語リンク]
労を含む熟語
働を含む熟語
農を含む熟語
民を含む熟語
党を含む熟語

労働農民党の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

婦人と文学」より 著者:宮本百合子
らないという一部の論に反対した。 一九二五年十月(大正十四年)に『無産者新聞』が創刊され、二六年には労働農民党(略称労農党)が結成された。この前後のいきさつは河上肇の自伝の中にも興味ふかく物語られている....
まあまあ居士の弁」より 著者:浅沼稲次郎
が、古い社会党員には戸籍みたいなものがある。私の戸籍は、強いて言えば日労党である。しかし、日労の前は、労働農民党であり、さらにその前は農民労働党である。要するに統一政党の中から生れたものであるが、しかしや....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
ないが個人としてはホッとした気持になったことは事実だ。われわれはこの弾圧に屈することなく、同十五年三月労働農民党を作った。日本最初の単一無産政党である。しかしこの労働農民党もただちに、左翼の残留派、中間の....
[労働農民党]もっと見る