把住の書き順(筆順)
把の書き順アニメーション ![]() | 住の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
把住の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 把7画 住7画 総画数:14画(漢字の画数合計) |
把住 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
把住と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
住把:うゅじは把を含む熟語・名詞・慣用句など
握把 把手 千把 把針 把住 把手 把持 把握 貞把 手把 銃把 大雑把 薪雑把 薪雑把 千把扱き 甲把瑞繹 十把一絡げ 全数把握疾患 定点把握疾患 全数把握対象疾患 定点把握対象疾患 墨を磨るは病夫の如くし筆を把るは壮士の如くす ...[熟語リンク]
把を含む熟語住を含む熟語
把住の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「草枕」より 著者:夏目漱石
二が消えて三が生まるるがために嬉《うれ》しいのではない。初から窈然《ようぜん》として同所《どうしょ》に把住《はじゅう》する趣《おもむ》きで嬉しいのである。すでに同所に把住する以上は、よしこれを普通の言語に....「即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
せいせつ》の調《しらべ》をなせるものあるを聞き出しつ。その聲のアヌンチヤタが聲にいと好く似たりければ、把住《はぢゆう》し難き我空想は忽ちはかなき舊歡の影をおもひ浮べて、彼ボルゲエゼ家の少女の事を忘れぬ。
....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
と無邪氣との中にスク/\と延び行くいのちの尊さを看過しない。 私は刻々に推移する氣分の變化の、意識の把住力を超越し、意識の抗拒力を超越して、恣に出沒することを感ずる。私は私の心の奧に、或知られざるものゝ....