変書き順 » 変の熟語一覧 »変症の読みや書き順(筆順)

変症の書き順(筆順)

変の書き順アニメーション
変症の「変」の書き順(筆順)動画・アニメーション
症の書き順アニメーション
変症の「症」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

変症の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. へん-しょう
  2. ヘン-ショウ
  3. hen-syou
変9画 症10画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
變症
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

変症と同一の読み又は似た読み熟語など
可変焦点レンズ  周辺症状  掌編小説  中編小説  長編小説  変称  編鐘  返抄  返照  返章  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
症変:うょしんへ
変を含む熟語・名詞・慣用句など
変動  時変  変生  変成  変性  変数  変針  変身  変心  変色  変状  所変  変称  小変  変症  変質  変節  事変  変説  変転  変哲  変通  変調  変徴  変態  変速  硬変  変則  変造  再変  変装  変相  変奏  変遷  変事  変死  変災  変域  変移  大変    ...
[熟語リンク]
変を含む熟語
症を含む熟語

変症の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

メデューサの首」より 著者:小酒井不木
腹《なか》が大きくなったので診察を受けに来たのですが、診察してみるとそれは妊娠ではなく、明らかに肝臓硬変症、すなわち俗に言う“ちょうまん”で、お腹の大きいのは腹水のためであり、黄疸《おうだん》は目につきま....
一月一日」より 著者:永井荷風
で、雨戸を繰つて、庭に出て、雪の中をば重い松の盆栽を運ばれた……其の夜から風邪を引かれ、忽ち急性肺炎に変症したのださうです。 私は実に大打撃を蒙りました。其の後と云ふものは、友人と一緒に、牛肉屋だの料理....
[変症]もっと見る