軍帽の書き順(筆順)
軍の書き順アニメーション ![]() | 帽の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
軍帽の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 軍9画 帽12画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
軍帽 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
軍帽と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
帽軍:うぼんぐ帽を含む熟語・名詞・慣用句など
軍帽 蘚帽 脱帽 紅帽 略帽 帽章 僧帽 式帽 帽子 帽子 制帽 着帽 赤帽 角帽 破帽 帽額 鉄帽 学帽 無帽 冠帽 雪帽子 烏帽子 安全帽 烏帽子 戦闘帽 僧帽筋 僧帽弁 揚帽子 帽子針 野球帽 鳥打帽 毛帽子 綿帽子 戴帽式 縹帽子 鬢帽子 紅帽派 高帽子 夏帽子 冠帽峰 ...[熟語リンク]
軍を含む熟語帽を含む熟語
軍帽の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「首が落ちた話」より 著者:芥川竜之介
それが余り突然すぎたので、敵も味方も小銃を発射する暇《いとま》がない。少くとも味方は、赤い筋のはいった軍帽と、やはり赤い肋骨《ろっこつ》のある軍服とが見えると同時に、誰からともなく一度に軍刀をひき抜いて、....「或る女」より 著者:有島武郎
まった。その入り口の小さな煉瓦《れんが》造りの事務所には、年の若い監視補たちが二重金ぼたんの背広に、海軍帽をかぶって事務を取っていたが、そこに近づく葉子の様子を見ると、きのう上陸した時から葉子を見知ってい....「しっかり者のすずの兵隊」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
らまっさかさまに下へおちました。どうもこれはひどいめにあうものです。兵隊は、片足をまっすぐに空にむけ、軍帽と銃剣を下にしたまま、敷石《しきいし》のあいだにはさまってしまいました。 女中と男の子は、すぐと....