盆書き順 » 盆の熟語一覧 »盆地の読みや書き順(筆順)

盆地の書き順(筆順)

盆の書き順アニメーション
盆地の「盆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
地の書き順アニメーション
盆地の「地」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

盆地の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼん-ち
  2. ボン-チ
  3. bon-chi
盆9画 地6画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
盆地
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

盆地と同一の読み又は似た読み熟語など
盆池  凡知  凡智  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
地盆:ちんぼ
盆を含む熟語・名詞・慣用句など
盆踊  盆暗  裏盆  丸盆  盆歌  円盆  塗盆  茶盆  盆唄  盆花  盆舟  盆礼  盆路  生盆  盆雨  盆画  盆梅  盆池  盆地  盆棚  盆石  盆市  盆竈  盆山  盆栽  盆景  盆供  盆絵  盆会  新盆  新盆  欠盆  葵盆  鼓盆  御盆  香盆  海盆  三盆  軸盆  盆祭    ...
[熟語リンク]
盆を含む熟語
地を含む熟語

盆地の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

素戔嗚尊」より 著者:芥川竜之介
い午後であった。彼は山の頂きへ来た時、嶮《けわ》しい岩むらの上へ登って、住み慣れた部落の横わっている、盆地の方を眺めて見た。が、彼の眼の下には、ただうす白い霧の海が、それらしい平地をぼんやりと、透《す》か....
唄立山心中一曲」より 著者:泉鏡花
もありましたっけが、それなんぞも焼けていたんでございましてね。 山坂を踏越えて、少々|平《たいら》な盆地になった、その温泉場へ入りますと、火沙汰《ひざた》はまた格別、……酷《ひど》いもので、村はずれには....
可愛い山」より 著者:石川欣一
雨飾山ばかりを見ていた。 青木湖を離れると佐野坂《さのざか》、左は白樺の林、右手は急に傾斜して小さな盆地をなしている。佐野坂は農具川《のうぐがわ》と姫川《ひめがわ》との分水嶺である。この盆地に湛える水は....
[盆地]もっと見る