列書き順 » 列の熟語一覧 »列位の読みや書き順(筆順)

列位の書き順(筆順)

列の書き順アニメーション
列位の「列」の書き順(筆順)動画・アニメーション
位の書き順アニメーション
列位の「位」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

列位の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. れつ-い
  2. レツ-イ
  3. retsu-i
列6画 位7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
列位
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

列位と同一の読み又は似た読み熟語など
一列一体  劣位  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
位列:いつれ
列を含む熟語・名詞・慣用句など
列島  列女  単列  道列  列卒  朝列  直列  列宿  列伝  列柱  陣列  葬列  隊列  序列  数列  整列  星列  並列  堵列  戦列  前列  陳列  列代  列祖  列席  列国  羅列  列侯  列伍  列位  列火  列記  列居  列挙  列座  放列  列参  列聖  列強  同列    ...
[熟語リンク]
列を含む熟語
位を含む熟語

列位の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空中漂流一週間」より 著者:海野十三
上だった。彼はいま、もうすこしで息が停ろうというのに、横眼をつかって、ゴンドラの中の大切な器械器具の配列位置を頭脳の中につめていた。 「日本人、はやくくたばれ!」 闖入《ちんにゅう》の怪ソ連人は、さらに....
沼夫人」より 著者:泉鏡花
たたけ》ばかりの仙人先生、ぐしゃと挫《ひし》げて、ぴしゃりとのめずる。 これにぞ、気を得て、返す刀、列位の黒道人《くろどうじん》に切附《きりつ》けると、がさりと葉尖《はさき》から崩れて来て、蚊帳を畳んだ....
科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
すべての重さを支へるのです。あとから来た他の者は、最初の者の後肢に自分の体をくつつけるのです。そして三列位までが、房のブラ下る根になり、それから、だんだんに、四番目六番目、ともつとずつと沢山くつついてゆき....
[列位]もっと見る