恋書き順 » 恋の熟語一覧 »恋の病の読みや書き順(筆順)

恋の病の書き順(筆順)

恋の書き順アニメーション
恋の病の「恋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
のの書き順アニメーション
恋の病の「の」の書き順(筆順)動画・アニメーション
病の書き順アニメーション
恋の病の「病」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

恋の病の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こい-の-やまい
  2. コイ-ノ-ヤマイ
  3. koi-no-yamai
恋10画 病10画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
戀の病
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

恋の病と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
病の恋:いまやのいこ
恋を含む熟語・名詞・慣用句など
恋着  恋歌  恋歌  恋衣  恋矢  恋力  恋路  妻恋  長恋  夫恋  恋愛  恋歌  恋文  恋風  恋仲  恋草  恋塚  恋敵  恋人  恋心  恋情  恋猫  恋病  恋妻  永恋  愛恋  恋う  色恋  片恋  諸恋  初恋  恋慕  邪恋  失恋  係恋  嬬恋  狂恋  得恋  眷恋  下恋    ...
[熟語リンク]
恋を含む熟語
のを含む熟語
病を含む熟語

恋の病の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

風流仏」より 著者:幸田露伴
無用なりうるさしと一トまくりにやりつけられ敗走せしが、関《かま》わず置《おけ》ば当世|時花《はや》らぬ恋の病になるは必定、如何《どう》にかして助けてやりたいが、ハテ難物じゃ、それとも寧《いっそ》、経帷子《....
ジロリの女」より 著者:坂口安吾
ね。恋は一時のもの、一時的な病的心理にすぎないのだから、と。それは私も同感致しておりますのです。然し、恋の病的状態のすぎ去ったあと、肉体だけが残るわけではありますまい。私は恋を思うとき、上高地でみた大正池....
小坂部姫」より 著者:岡本綺堂
持ったままでやはりにやにやと笑っていた。 「ほほう、敵にも味方にも鬼神のように恐れられている武蔵守殿が恋の病い、さりとは珍しいことじゃ。まして相手が人妻とあっては、当の御仁の悩み、はたの人々の心づかい、い....
[恋の病]もっと見る