恋草の書き順(筆順)
恋の書き順アニメーション ![]() | 草の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
恋草の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 恋10画 草9画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
戀草 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
恋草と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
草恋:さぐいこ恋を含む熟語・名詞・慣用句など
恋着 恋歌 恋歌 恋衣 恋矢 恋力 恋路 妻恋 長恋 夫恋 恋愛 恋歌 恋文 恋風 恋仲 恋草 恋塚 恋敵 恋人 恋心 恋情 恋猫 恋病 恋妻 永恋 愛恋 恋う 色恋 片恋 諸恋 初恋 恋慕 邪恋 失恋 係恋 嬬恋 狂恋 得恋 眷恋 下恋 ...[熟語リンク]
恋を含む熟語草を含む熟語
恋草の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「新版 放浪記」より 著者:林芙美子
なものだ。
文字を並べて書く。形になっているのかどうかはぎもんだ。これが詩と云うものであろうか。――恋草を力車に七車、積みて恋うらく、わが心はも。昔のえらい額田《ぬかだ》なにがしと云う女のひとがうたった....「枯草」より 著者:野口雨情
香《か》は深からむ 悲劇 安鎮清姫日高川の絵を見てそぞろに恋の悲劇を思ふ 夕《ゆふべ》は萌ゆる恋草の あしたは消ゆる花の露 夜《よ》は美しき墨染の 絹紅《もみ》の裳裾《もすそ》の身ぞつらき 君よゆ....「妾宅」より 著者:永井荷風
》に頬杖《ほおづえ》をつき口から出まかせに、 ※変り行く末の世ながら「いにしへ」を、「いま」に忍ぶの恋草《こいぐさ》や、誰れに摘《つ》めとか繰返し、うたふ隣のけいこ唄、宵はまちそして恨みて暁と、聞く身に....