廉書き順 » 廉の熟語一覧 »不廉の読みや書き順(筆順)

不廉の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不廉の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
廉の書き順アニメーション
不廉の「廉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不廉の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-れん
  2. フ-レン
  3. fu-ren
不4画 廉13画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
不廉
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

不廉と同一の読み又は似た読み熟語など
主婦連合会  地婦連  不連続  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
廉不:んれふ
廉を含む熟語・名詞・慣用句など
孝廉  廉価  廉潔  廉士  廉譲  廉廉  蜚廉  一廉  廉恥  不廉  飛廉  一廉  紹廉  廉山  低廉  前廉  清廉  伊藤廉  戸塚廉  谷廉泉  王孝廉  沢井廉  破廉恥  唐飛廉  木村廉  廉恥心  沢田廉三  武富廉斎  柳原資廉  村田廉窩  千手廉斎  神山郡廉  仲小路廉  武田信廉  樋渡清廉  白石廉作  藤原廉子  平戸廉吉  藤原清廉  島津忠廉    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
廉を含む熟語

不廉の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

灰燼十万巻」より 著者:内田魯庵
る論文に富み、東洋殊に印度学の研究の大宝庫として貴重されておる。其価は金一千二百円で、雑誌としては甚だ不廉のようであるが、七十四年間の雑誌を揃えるは頗る至難であって、仮令二千円三千円を出した処で今日直ちは....
研堂釣規」より 著者:石井研堂
釘《くぎ》弛《ゆる》みたる老船に乗りて釣る如きは、総て釣遊の道に非ず。 金銭にけちなる釣遊は、却て不廉《ふれん》なる釣遊なり。 僅々一二銭の餌を買へば、終日岡釣して楽むべく、毎日出遊するも、百回一二....
西航日録」より 著者:井上円了
的なり。ただし、他国人を擯斥しあるいは軽蔑するの風の見えざるは、ひとり称すべし。市街の秩然たる、物価の不廉なる点は米国に類す。要するに欧州中、諸般の上に格別の特色を有するものはロシアなり。 十二日、栗野....
[不廉]もっと見る