嚇書き順 » 嚇の熟語一覧 »嚇すの読みや書き順(筆順)

嚇すの書き順(筆順)

嚇の書き順アニメーション
嚇すの「嚇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
すの書き順アニメーション
嚇すの「す」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

嚇すの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おど-す
  2. オド-ス
  3. odo-su
嚇17画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
嚇す
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

嚇すと同一の読み又は似た読み熟語など
威す  脅す  縅す  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
す嚇:すどお
嚇を含む熟語・名詞・慣用句など
威嚇  脅嚇  恐嚇  嚇す  威嚇色  威嚇説  嚇かす  威嚇射撃    ...
[熟語リンク]
嚇を含む熟語
すを含む熟語

嚇すの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
が猫をしつかりつかまへてゐなかつたら、多分ひつかきはじめてゐたかもしれません。 三七 紙の実験 『猫を嚇すのはよして、今度は他の方法で電気を起して見よう。 『普通のいゝ紙を縦にたゝんで、その両方の端を持つ....
雲間寸観」より 著者:石川啄木
たりとさへ消息通の間に傳へられ居れば所謂前内閣系の野心家が遠からず何等かの形式によつて現内閣の運命を威嚇するに至るべく而して其時期は蓋し第二十四議會閉會と同時なるべしとは多數の觀察者の一致する所に候。 ◎....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
。併し頭上を密閉する雷雲と、身邊を去來する雲霧と、絶えて行人なき五里の山道とは人工に腐蝕せる都會の子を嚇すに十分であつた。自分は全存在の根柢を脅かして殺到し來る自然の威力の前に戰慄し乍ら、自分の生活の如何....
[嚇す]もっと見る