渇書き順 » 渇の熟語一覧 »渇するの読みや書き順(筆順)

渇するの書き順(筆順)

渇の書き順アニメーション
渇するの「渇」の書き順(筆順)動画・アニメーション
すの書き順アニメーション
渇するの「す」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
渇するの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

渇するの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かっ-する
  2. カッ-スル
  3. kaxtusuru
渇11画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
渴する
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

渇すると同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るす渇:るすっか
渇を含む熟語・名詞・慣用句など
渇愛  渇欲  渇命  渇命  渇望  渇筆  涸渇  枯渇  消渇  口渇  渇感  渇仰  渇仰  渇水  渇水期  渇する  喉が渇く  枯渇彗星核  渇に臨みて井を穿つ    ...
[熟語リンク]
渇を含む熟語
すを含む熟語
るを含む熟語

渇するの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

金色夜叉」より 著者:尾崎紅葉
じてこれを売る、一杯の水もその値《あたひ》玉漿《ぎよくしよう》を盛るに異る無し。故《ゆゑ》に前後不覚に渇する者能くこれを買ふべし、その渇の癒《いゆ》るに及びては、玉漿なりとして喜び吃《きつ》せしものは、素....
三十年前の島田沼南」より 著者:内田魯庵
は得てこういう人を外《そ》らさない共通の如才なさがあるものだが、世事に馴《な》れない青年や先輩の恩顧に渇する不遇者は感激して忽ち腹心の門下や昵近の知友となったツモリに独《ひと》りで定《き》めてしまって同情....
チベット旅行記」より 著者:河口慧海
射して水のようにその辺に現われて居ったものと見える。こりゃ本当に 漠々たる広原に渇死せんとす 水に渇する生きたる餓鬼 だと思ったです。腹の中から水を求めて居るようになったけれども仕方がない。だんだん進....
[渇する]もっと見る