悉書き順 » 悉の熟語一覧 »悉知の読みや書き順(筆順)

悉知の書き順(筆順)

悉の書き順アニメーション
悉知の「悉」の書き順(筆順)動画・アニメーション
知の書き順アニメーション
悉知の「知」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

悉知の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しっ-ち
  2. シッ-チ
  3. shixtuchi
悉11画 知8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
悉知
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

悉知と同一の読み又は似た読み熟語など
七珍  失地  失着  失注  失聴  失調  湿地  質直  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
知悉:ちっし
悉を含む熟語・名詞・慣用句など
委悉  悉地  悉皆  悉達  悉多  悉に  悉地  悉曇  悉く  不悉  知悉  詳悉  悉知  悉曇学  悉曇章  悉無律  悉達多  悉皆屋  世の悉  詳悉法  悉皆成仏  悉有仏性  悉曇字門  有りの悉  蘇悉地経  悉曇三密鈔  草木国土悉皆成仏  一切衆生悉有仏性  悉く書を信ずれば則ち書無きに如かず    ...
[熟語リンク]
悉を含む熟語
知を含む熟語

悉知の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

火の鳥」より 著者:太宰治
としてゐる。恥ぢるがいい。それが純粋な人間性だ、と僕も、かつては思つてゐた。僕は科学者だ。人間の官能を悉知してゐる。けれども僕は、断じて肉体万能論者ではない。バザロフなんて、甘いものさ。精神が、信仰が、人....
新釈諸国噺」より 著者:太宰治
、れいの人魚の一件を、少しも誇張するところなく、ありのままに淡々と語れば、武蔵かねて金内の実直の性格を悉知《しっち》しているゆえ、その人魚の不思議をも疑わず素直に信じ、膝《ひざ》を打って、それは近頃めずら....
学校教育における図書館の利用」より 著者:佐野友三郎
国民教化の活動を全からしむるにしくはなし。しかして学校図書館の主なる利益は教師は館員よりも児童の個性を悉知するが故に教室内に善き集書ある場合には適切の時期に適切の書籍を適切の児童に供給することを得るにあれ....
[悉知]もっと見る