昌書き順 » 昌の熟語一覧 »繁昌の読みや書き順(筆順)

繁昌の書き順(筆順)

繁の書き順アニメーション
繁昌の「繁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
昌の書き順アニメーション
繁昌の「昌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

繁昌の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はん-じょう
  2. ハン-ジョウ
  3. han-jou
繁16画 昌8画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
繁昌
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

繁昌と同一の読み又は似た読み熟語など
半畳  半帖  斑条  犯情  煩擾  繁盛  煩冗  繁冗  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
昌繁:うょじんは
昌を含む熟語・名詞・慣用句など
榎昌  昌俔  慈昌  隆昌  尚昌  昌海  昌寛  平昌  武昌  道昌  昌運  延昌  寿昌  昌平  舜昌  昌泰  昌盛  昌世  昌言  南昌  昌謹  繁昌  宜昌  岸昌  昌地  昌琢  寛昌  昌俊  高昌  昌明  盛昌  昌住  昌周  昌叱  紀在昌  岡昌倫  城昌幸  岡昌名  鄭永昌  辻盛昌    ...
[熟語リンク]
繁を含む熟語
昌を含む熟語

繁昌の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

捨児」より 著者:芥川竜之介
れました。同時に女も奉公をやめて、夫と一しょになった事は元より云うまでもありますまい。 「支店は相当に繁昌《はんじょう》しました。その上また年が変ると、今度も丈夫そうな男の子が、夫婦の間《あいだ》に生まれ....
隅田の春」より 著者:饗庭篁村
栄《さか》え、それのみか、根堅《ねがた》き名園《めいゑん》を斯《か》く遺《のこ》して年々《ねん/\》の繁昌《はんじやう》、なみ/\の智恵《ちゑ》、生才学《なまさいがく》にて此《こ》の長栄不朽《ちやうえいふ....
三人の百姓」より 著者:秋田雨雀
畔《たもと》に小さな居酒屋を造《こしら》えましたが、村には一軒も酒屋がなかったので、この居酒屋が大層|繁昌《はんじょう》してだんだん儲《もう》かって行きました。伊作は今では田を耕したり、炭を焼いたりしない....
[繁昌]もっと見る