磯書き順 » 磯の熟語一覧 »磯巾着の読みや書き順(筆順)

磯巾着の書き順(筆順)

磯の書き順アニメーション
磯巾着の「磯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
巾の書き順アニメーション
磯巾着の「巾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
着の書き順アニメーション
磯巾着の「着」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

磯巾着の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いそ-ぎんちゃく
  2. イソ-ギンチャク
  3. iso-ginchaku
磯17画 巾3画 着12画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
磯巾着
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:7文字
同義で送り仮名違い:-

磯巾着と同一の読み又は似た読み熟語など
菟葵  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
着巾磯:くゃちんぎそい
磯を含む熟語・名詞・慣用句など
磯節  磯物  磯花  磯屋  磯辺  磯陰  磯辺  磯蜆  磯目  磯蜷  磯鷸  磯釣  磯廻  磯浜  磯蟹  磯松  磯子  磯笛  磯城  磯崎  磯菜  磯魚  磯宮  磯菊  磯貝  磯波  黒磯  磯焼  磯鵯  磯治  磯淳  磯女  大磯  磯枕  小磯  荒磯  荒磯  磯城  磯吉  磯丸    ...
[熟語リンク]
磯を含む熟語
巾を含む熟語
着を含む熟語

磯巾着の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

放浪の宿」より 著者:里村欣三
ベンチを捜し求めるようにも受取れた。だが、その何れでもなかった。彼の眼は、無料宿泊所の新らしい木札に、磯巾着のように吸いつけられたのだ! かすかではあるが、疲れ切った若者の顔には生色が動いた――その若者は....
鯛釣り素人咄」より 著者:佐藤垢石
しているこのほかに榮螺《さざえ》、宿借《やどかり》、蛤、浅利《あさり》、蟹、牡蠣《かき》、ウニ、ユウ、磯巾着、海藻、人手《ひとで》など、そのほか、なにを食べているか分からない。随分硬い歯、殊に大食の魚であ....
レモンの花の咲く丘へ」より 著者:国枝史郎
《そこ》にも此処《ここ》にもころがっておりました。破船の板や丸太や縄切れや、ブリキが岩の間に落ち散り、磯巾着《いそぎんちゃく》が取りついているのでござります。そして餌をあさりかねた海鳥が、十羽も二十羽も、....
[磯巾着]もっと見る